LINEツムツムのビンゴ1枚目の内容と攻略法
LINEツムツムが最近アップデートされて、
ビンゴという新機能が搭載されました!
ミッションビンゴという機能で、
アップデートしたツムツムの画面の左下にある
「BINGO!」というボタンを押すことで、参加できます。
このミッションビンゴですが、
通常の「今日のミッション」とは別に
25個のマスごとにミッションが決まっていて、
そのミッションをクリアするとビンゴに穴が開きます。
ビンゴなので、タテ・ヨコ・ナナメの列が揃うと、
プレゼントがもらえるというものです。
このビンゴは2枚あるみたいで、
1枚目のビンゴをすべて揃えると、
プレミアムボックスが引けるとのことです。
(私は、あともう一つで全部クリアになります)
そこで、これからLINEツムツムのミッションビンゴに
挑戦する人に向けて、
1枚目の内容とそれぞれの攻略法をまとめます。
ミッションとそれぞれの攻略ポイントは下記の通りです。
1.最初に開く穴で、真ん中に位置しています。
2.「コインを1プレイで400枚稼ごう」
⇒これは単純に1ゲーム終了時に400枚あればいいだけなので、簡単です。
特に、レディなどのコインが多く出るツムを使えば楽勝ですね。
3.「1プレイで500,000点を稼ごう」
⇒これもそれなりにプレイ経験を積んでいる人であれば、簡単ですね。
4.「ミッキーのスキルを合計10回使おう」
⇒地味に大変かもしれないです。とりあえず、ミッキーを中心に消していき、
スキルがたまったら、すぐに使うを繰り返せばOKです。
5.「1プレイで50コンボしよう」
⇒そもそも、コンボというのは、連続してツムを消していくことです。
繋げる長さではなく、消した後にすぐに他のツムをつなげて消していくのを
50個繰り返せばいいわけです。
ポイントとしては、3つの繋ぎでもいいので、とにかく早く消すことですね。
そして、消している間に次に消すツムを考えれば、そこまで難しくありません。
6.「ツムを1プレイで250コ消そう」
⇒これは普通にやればクリア可能ですね。
7.「1プレイで12チェーンしよう」
⇒ミッションクリアを目的とするのならば、特定のツムを消さずにとっておき、
一気につなげれば12チェーンは余裕です。
8.「アイテム『+Score』を合計3コ使おう」
⇒コインを使えば、すぐにクリア可能ですね。
ただし、ビンゴの列をそろえた時の景品として、
『+Score』の無料チケットがもらえることがあるので、
それをもらってからやれば、コインを使わずにクリア可能です。
9.「合計70回フィーバーしよう」
⇒これに関しては、ミッションビンゴをやっていれば必然的に達します。
10.「スキルを1プレイで4回使おう」
⇒これも、ツムツムフリークのあなたにとっては、簡単ですね。
11.「ツムを合計5,000コ消そう」
⇒これに関しても、ミッションビンゴをやっていれば、普通にクリアできますね。
12.「ミニーを1プレイで80コ消そう」
⇒ミニーを持っていない人にとっては、ちょっとハードルが高いです。
でも、うまくやれば他のツムをマイツムとして使い、ミニーを80コ消すこともできるようです。
13.「1プレイ中に5回 恋人を呼ぼう」
⇒ミニー、デイジー、とんすけ、のどれかをマイツムにセットして、
スキルを5回使うだけです。
それぞれのスキルの特徴が恋人を呼ぶ形になっています。
14.「1プレイで5回フィーバーしよう」
⇒これは簡単ですね!
15.「1プレイで16チェーンしよう」
⇒特定ツムだけを消さずに残しておき、慎重にやれば16チェーンも余裕です。
16.「スキルを合計60回使おう」
⇒ミッションビンゴをやっていれば、勝手にクリアできますね。
17.「合計2,500Expを稼ごう」
⇒これも、そのうち勝手にクリアできているはずです。
18.「ミッキーを使って、合計190Expを稼ごう」
⇒ミッキーをマイツムにセットして、ただ実践あるのみ!ですね。
19.「1プレイで65コンボしよう」
⇒65コンボとなると若干大変ですが、ミッションクリアを目的に考えるのなら、
繋ぎ方は短くてもいいので、とにかく連毒して消しまくることを意識するといいでしょう。
20.「1プレイで160Expを稼ごう」
⇒これも簡単にクリアできると思います。
21.「ミッキー&フレンズを合計2,000コ消そう」
⇒ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・グーフィー・プルートを
合計2,000コ消すだけです。
22.「プーさんファミリーで合計2,500,00点を稼ごう」
⇒プーさん、ティガー、ピグレット、イーヨーのどれかをマイツムにセットし、
合計で250万点稼ぐ必要があります。
私の場合は、どれも持っていなかったので、
わざわざハピネスボックスを引く羽目になりました・・・。
23.「友達を呼ぶツムを使って1プレイで600,000点稼ごう」
⇒友達を呼ぶツムというのは、チップ、デール、マイクの
どれかをマイツムにセットして、60万点を稼ぐだけです。
60万点が厳しそうな場合は、+Scoreのアイテムを使っていきましょう。
24.「合計15回プレイしよう」
⇒これはミッションビンゴをやっていれば、確実にクリアできます。
25.「ミッキーを1プレイで100コ消そう」
⇒これも地味に大変かもしれないですが、ミッキーをマイツムにセットしておけば、
それほど苦労せずに100コは行けると思います。
難しい場合は、「5→4」のアイテムや「+Time」を使うと良いでしょう。
といった感じで、以上のミッションをすべてクリアすると、
1枚目のビンゴはクリアとなります。
意外と大変です。
そして、特定のツムを使わなければクリアできないミッションもあるので、
状況によっては、ミッションビンゴをクリアするために、
10,000コインを使って、ハピネスボックスを
引かなければいけない場合があります。
また、タテ・ヨコ・ナナメの列をそろえると、
コインが5,000枚もらえたり、アイテムがもらえたりするので、
なかなか楽しい仕掛けになっています。
ミッションをクリアするために、
10,000コインを使ってハピネスボックスを引いた直後に、
ビンゴがそろって、コインが8,000枚もらえたりもします。
ちょっとLINEツムツムに飽きてきた人でも、
ミッションビンゴをやってみると、
またハマりだすと思いますよ!
実際に、私がそうでした(笑)
早く2枚目に行って、
2枚目の内容と攻略法も書きたいと思います!
最近のコメント